教義と聖約 2021年
3月1-7日教義と聖約20-22章:「キリストの教会の起こり」


「3月1-7日。教義と聖約20-22章:『キリストの教会の起こり』」『わたしに従ってきなさい—初等協会用:教義と聖約 2021年』

「3月1-7日。教義と聖約20-22章」『わたしに従ってきなさい—初等協会用:2021年』

画像
ピーター・ホイットマーの家

ピーター・ホイットマーの家 Al Rounds

3月1-7日

教義と聖約20-22章

「キリストの教会の起こり」

教義と聖約20-22章を今週研究しながら,教えるためのアイデアが思い浮かぶかもしれません。教えるための更なるアイデアをこの概要から見つけることもできます。

印象を書き留める

画像
分かち合うアイコン

分かち合うよう招く

『わたしに従ってきなさい—個人と家族用』今週の概要に載っている絵を見せ,教会の組織について知っていることを子供たちに分かち合うように言います。Chapter 9: Organization of the Church of Jesus Christ”(Doctrine and Covenants Stories,40–42)も参照してください。

画像
教えるアイコン

教義を教える:年少の子供たち

教義と聖約20-21章

イエス・キリストの教会が回復される

1830年4月6日,ジョセフ・スミスとオリバー・カウドリは,回復されたイエス・キリストの教会を組織するために人々とともに集まりました。教える子供たちがこの出来事の重要性を理解できるよう,どのように助けられるでしょうか。

活動案

  • 教義と聖約21章前書きや,Doctrine and Covenants Storieschapter 9を活用して,教会が組織された日に何が起こったか,子供たちに短く話します。子供たちがこの出来事を理解できるように,ビデオ『教会の組織』( ChurchofJesusChrist.org)を見せます。

  • 末日聖徒イエス・キリスト教会があることに感謝している理由を子供たちに話します。教会員であることは,神と再びともに住む備えになることを説明します。「わたしは末日聖徒イエス・キリスト教会に属しています」という言葉を繰り返し言ったり,「イエス・キリストの教会」(『子供の歌集』48)を歌ったりするのを助けます。

教義と聖約20:37,71-74

わたしはバプテスマを受ける備えをしている

教える子供たちは,バプテスマを受ける備えをしているところです。バプテスマを受けるとはどういう意味か,また準備するために何ができるかを理解できるように助けます。

活動案

  • 子供がバプテスマを受けている写真を見せます。(『福音の視覚資料集』104)そして,気づいたことを指摘するように子供たちに言います。教義と聖約20:71-74を読むか,要約し,これらの聖句に書かれている指示とこの写真が一致しているのが子供たちに分かるように助けます。救い主の模範に従い,主が命じられた方法でバプテスマを受けなければならないことを証します。

  • 教義と聖約20:37を要約します。バプテスマを受けることを望む人々について,この聖句からどのような教訓を学べるでしょうか。子供たちがバプテスマに備える方法を示す絵を見せます。例えば,人に奉仕する,祈るなどです。

  • バプテスマについての歌を歌います。例えば,「にじが好きです」(『子供の歌集』53)などです。または,「イエスのバプテスマ」(biblevideos.ChurchofJesusChrist.org)を視聴します。バプテスマを受けることについて感じていることを,子供たちに分かち合ってもらいます。

教義と聖約20:75-79

聖餐を受けるとイエス・キリストを思い起こすことができる

毎週聖餐を取る理由を子供たちがより良く理解できるよう助けるにはどうすればよいでしょうか。

活動案

  • 子供たちに教義と聖約20:77を読んで聞かせます。パンを食べるときに覚えておかなければならないことを聞き取ったらその場に立つように言います。79節でも同じようにします。(わたしたちはぶどう酒のかわりに水を飲むことを指摘しても良いでしょう。)どうすれば主を覚えていることを示すことができるでしょうか。

  • あなたが約束を交わし,それを守ったときのことについて子供たちに話します。似たような経験があれば子供たちに話してもらいます。聖餐を取るとき,わたしたちは約束を交わすことを説明します。教義と聖約20:77を読みます。「いつも御子を覚え」「戒めを守る」という約束を交わすことを強調します。救い主を覚えたり,戒めに従ったときのことについて子供たちに話してもらいます。

    画像
    聖餐を取る子供たち

    聖餐は人々にイエス・キリストを思い起こさせる。

画像
教えるアイコン

教義を教える:年長の子供たち

教義と聖約20-21章

イエス・キリストの教会が回復される

1830年4月6日,主の命じられたことに従い,ジョセフ・スミス,オリバー・カウドリ,そのほかの人々は,回復されたイエス・キリストの教会を組織しました。この出来事が生活にどのような祝福を与えているか子供たちが理解できるように助ける方法を考えます。

活動案

  • 神権の回復やモルモン書の翻訳といった,学んできた重要な出来事の幾つかを子供たちに思い起こさせます。これらの事柄はなぜ教会が組織される前に起こる必要があったのでしょうか。

  • 20章に記されている,わたしたちが教会で行う事柄を表した絵を飾ります。例えば,神やイエス・キリストについて学ぶ,ミニスタリング,バプテスマ,聖餐を取るなどです。これらの絵とその絵を表している聖句を子供たちが合わせられるように助けます。聖句として教義と聖約20:17-21,47,70,72-74,75-79および21章の前書きなどが挙げられます。教会員であることによってどのような祝福を受けているでしょうか。

  • イエス・キリストの教会」(『子供の歌集』48)を一緒に歌います。

教義と聖約20:37,77,79

バプテスマを受けたとき,わたしはイエス・キリストに従うと約束した

クラスの子供たちの多くはバプテスマを受けています。「イエス・キリストの名を受ける」という聖約を交わしたことを思い起こさせます。(教義と聖約20:37

活動案

  • バプテスマを受けたときにどのように感じたか,あるいはどのような経験をしたか分かち合う備えをしてくるよう,何人かの子供たちにお願いします。バプテスマの日に撮った写真を持って来て,クラスのみんなに見せるのもよいでしょう。どのような理由から,バプテスマを受ける選びをしましたか。バプテスマを受けたことや聖霊を受けたことによって,どのような祝福がもたらされていますか。

  • 教義と聖約20:77を一緒に読み,聖餐の間に交わす約束を子供たちに見つけてもらいます。イエス・キリストを「いつも……覚え」るために毎日できる事柄を子供たちが理解できるよう助けるため,一人の子供に,救い主を覚えるためにできることを演じてもらいます。その動作が何を表しているか当てるようほかの子供たちに言います。77節によると,いつも救い主を覚えるとき,どのような祝福を受けるでしょうか。

  • 教義と聖約20:3777節を比較して,両方の聖句で繰り返されている語句を子供たちが見つけられるよう助けます。名前の書いてある何かを子供たちに見せます。(例えばブランド名や個人名など)その名前は品物について,わたしたちに何を伝えていますか。教義と聖約20:37を一緒に読み,バプテスマを受けるとき,わたしたちはだれの名前を受けるか見つけてもらいます。イエス・キリストの名を受けるとは,どういう意味でしょうか。この名を受けているので,わたしたちはどのように考え,どのように行動すべきでしょうか。

教義と聖約21:4-6

預言者に従うとき,わたしは祝福を受ける

これらの聖句で,預言者に従う人々に約束されている祝福を子供たちが受けられるよう,どのように助ければよいでしょうか。

活動案

  • ホワイトボードに「戒め」「祝福」という言葉を書きます。子供たちに教義と聖約21:4-6を読んでもらい,主が与えられた戒めと,約束しておられる祝福を見つけてもらいます。見つけたことをホワイトボードに書いてもらいます。

  • 現在の預言者の写真を見せます。預言者から最近学んだことや聴いたことを子供たちに言ってもらいます。教義と聖約21:5を一緒に読みます。子供たちに,預言者に従うためにできることを,文章で書くか絵に描いてもらいます。預言者に従うとき,わたしたちは救い主に従っているのだという証を分かち合いましょう。

画像
学ぶアイコン

家庭で学ぶよう励ます

子供たちに,回復されたイエス・キリスト教会に対して感謝している理由を挙げてもらい,リストを作ってもらいます。自分のリストを家族や友人と分かち合うように勧めてください。

レッスンを改善する

物語を活用して教義を教える。「物語は,福音が毎日の生活にどのように当てはまるのか,子供たちが知る助けとなります。幼い子供たちを教えるときには,彼らを物語に参加させる方法を計画してください。例えば,絵を持ってもらったり,言葉を繰り返させたり,一部を演じてもらったりできるかもしれません。」(『救い主の方法で教える』 25