新約聖書 2023年
7月31日-8月6日  使徒22-28章:「あかしし,これを伝える務」


「7月31日-8月6日  使徒22-28章:『あかしし,これを伝える務』」『わたしに従ってきなさい—初等協会用:新約聖書 2023年』

「7月31日-8月6日  使徒22-28章」『わたしに従ってきなさい—初等協会用:2023年』

画像
獄にいるパウロ

7月31日-8月6日

使徒22-28章

「あかしし,これを伝える務」

使徒22-28章で述べられている使徒パウロの教導の業の話を読み,あなたの教える子供たちにとって大切な原則を探しましょう。

画像
分かち合うアイコン

分かち合うよう招く

牢屋,船,蛇など,使徒22-28章の物語を思い起こさせるような絵を掲示します。これらの絵に関連のあるパウロの物語を知っている子供がいれば,発表してもらいます。

画像
教えるアイコン

教義を教える:年少の子供たち

使徒23:10-11

天の御父とイエスはわたしを心にかけておられ,困ったときに助けてくださる。

救い主がどのようにパウロを助けられたかを学ぶことにより,天の御父とイエスは自分のことを心にかけておられるという子供たちの信仰を築くことができます。

活動案

  • 使徒23:10-11で述べられている,救い主が獄中のパウロを訪れられた物語を話します。または,この物語を描いているビデオ「元気を出しなさい」(ChurchofJesusChrist.org)を見せます。あなたが試練に遭ったときに神から導きと慰めを得た経験について話します。神から慰めを受けていると感じたときのことについて,子供たちに話してもらいましょう。

  • イエスがパウロにかけた言葉,「しっかりせよ」(元気を出しなさい)を子供たちが暗記できるように助けます。元気を出すよう励ました方がよい人について考えてもらいます。例えば,悲しんでいる人や不安を感じている人などです。

  • 「笑顔で」『子供の歌集』128)など,幸せでいることに関する歌を子供たちと歌います。

画像
教会の壇上で話す少女とその後ろの女性

パウロのように,わたしたちも救い主について証することを選ぶことができる。

使徒26:1-29

わたしは,人々と福音を分かち合うことができる。

アグリッパ王の前で述べたパウロの証を読むことにより,真実だと知っている事柄を伝える方法について,子供たちが学べるよう助けることができます。

活動案

  • 紙の王冠をクラスに持ってきて一人の子供にかぶらせ,アグリッパ王の役をしてもらいます。使徒26:1-29から,あなたがパウロの証とアグリッパ王の受け答えをかいつまんで話し,別の子供に,王の前に立つパウロの役をしてもらいます(「だい63しょう:パウロ,でんどうをおえる」『新約聖書ものがたり』162-166,またはChurchofJesusChrist.orgの該当するビデオを参照)。わたしたちもパウロのように人々に証を述べることができると説明します。

  • 「お父様は生きています」『子供の歌集』8)など,証についての歌を教師が歌うか,または歌詞を読みます。子供たちには,耳を傾けてもらいます。真実だと自分が知っている言葉が出てきたら手を挙げるよう,子供たちに言います。歌を数回歌ってもよいでしょう。歌詞を覚えてきたら一緒に歌うよう子供たちに勧めます。自分が真実だと知っていることについて証する練習をさせてあげましょう。

  • 今週の活動ページを使って,証を述べるときにどのようなことを言えばよいか,子供たちが考えられるように助けてください(ほかのアイデアについては信仰箇条を参照)。家族のだれかに自分の証を伝えるよう子供たちに勧めましょう。

使徒27章

預言者はわたしに危険を警告してくれる。

どのようにしたら子供たちに,預言者はわたしたちに見えない身体的および霊的な危険が見えるということを,パウロの難破の話を通して教えることができるか,考えます。

活動案

  • 子供たちに,嵐の中で難破した船に乗っている様子を身振りで表してもらいます。パウロが人々に警告を与えた話を使徒27:9-10で読み,警告に耳を傾けなかったために難破したことを話します(使徒27:11,39-44参照)。大管長の写真を見せ,大管長はわたしたちに霊的な危険について警告できることを証します。

  • 人を愛する,バプテスマを受けるなど,預言者がわたしたちにイエスのようになるために行うよう教えている事柄を表す写真や物を,幾つか教室に置きます。クラスの皆で教室の中を歩きまわります。それぞれの写真や物の前で立ち止まり,預言者の教えに従うとなぜ守られるのかを話し合います。

画像
教えるアイコン

教義を教える:年長の子供たち

使徒23:10-1127:18-2528:1-6

逆境に遭うとき,神はわたしをお見捨てにならない。

パウロが試練に遭っている間,主はずっとパウロとともにおられました。子供たちがパウロの経験を自分の生活に当てはめられるよう,どう助けたらよいでしょうか。

活動案

  • 使徒23:10を使って,パウロはイエスについて民に教えたために投獄されたことを説明します。それから,子供たちと一緒に使徒23:11を読みます。または,この物語を描いているビデオ「元気を出しなさい」(ChurchofJesusChrist.org)を見せます。パウロが牢獄にいてもなお「しっかり〔して〕」(元気を出して)いられたのはなぜでしょうか。

  • ホワイトボードに,使徒23:10-11使徒27:18-25使徒28:1-6と書きます。牢獄,船,蛇の写真(または絵)を見せて,子供たちに,これらの聖句を読んで,書いてあることに合う写真(または絵)を選んでもらいます。それぞれの話の中で,主はどのようにして,御自分がパウロとともにおられることを示されたでしょうか。つらいときに主が一緒にいてくださった経験と,それによって主についての証がどう強まったかを話しましょう。子供たちにも経験を分かち合ってもらいます。

使徒26章

わたしはイエス・キリストについての証を大胆に分かち合うことができる。

パウロが勇気をもって証を述べたことは,子供たちが大胆に証を述べる助けとなります。

活動案

  • 使徒26章から,子供たちと一緒に読む節を選び,パウロがアグリッパ王に自分の経験について何を話したか(9-16節など),また,イエス・キリストについて何を教えたか(18,23節など)を子供たちが理解できるよう助けます。これらのことを王の前で話すのは,なぜ恐ろしいことだったのでしょうか。子供たちに,真実だと知っている福音の原則を幾つか挙げてもらいます。これらの真理に関する自分の証を聞いてほしい人を思い浮かべてもらいます。

  • 今週の活動ページを使って,自分が証するときに言おうと思うことを書いてもらいます。

使徒27章

預言者はわたしに危険を警告してくれる。

子供たちは生ける預言者の言葉を聞き,警告に気づくことができます。子供たちがそれらの警告を心に留められるよう,どのように助けられるでしょうか。

活動案

  • 船の形の紙を切り分けて,パズルのピースを作ります。子供たちに,使徒27:9-11のパウロの警告をピースに書いて,パズルを完成させてもらいます。なぜこの人たちはパウロの言うことを聞かなかったのでしょうか(11節参照)。子供たちに,18-20節と40-44節を読み,結果として何が起こったかを調べてもらいます。(船にとどまるようにというパウロの後の勧告に民が従ったために,難破による死者が出なかったことを説明する:30-32節を参照。)この経験から,預言者に従うことについてどのようなことが学べるでしょうか。

  • 最近の総大会での大管長の話を持ってきて,大管長が与えている警告や勧告を子供たちに伝えます。子供たちに,どうしたら預言者に従えるか考えてもらいます。

画像
学ぶアイコン

家庭で学ぶよう励ます

パウロについて学んだことを話して,家族に預言者のいちばん新しいメッセージをよく読むよう勧め,どうしたら預言者の勧告に従えるかを家族で話し合うよう,子供たちにお願いします。

教え方を改善する

五感を活用する。「ほとんどの子供たち(そして大人)は,複数の感覚を用いるときに,最も学ぶものです。子供たちが学ぶ際には,彼らの視覚,聴覚,触覚を活かす工夫をしてください。ある状況下では,子供たちの嗅覚や味覚を含める工夫もできるかもしれません。」(『救い主の方法で教える』25