旧約聖書 2022年
2月7-13日  創世12-17章;アブラハム1-2章:「義に従うさらに大いなる者となる」


「2月7-13日  創世12-17章;アブラハム1-2章:『義に従うさらに大いなる者となる』」『わたしに従ってきなさい―初等協会用:旧約聖書 2022年』(2021年)

「2月7-13日  創世12-17章;アブラハム1-2章」『わたしに従ってきなさい―初等協会用:2022年』

画像
[ALT:アブラハムとサラ]

アブラハムとサラのイラスト/Dilleen Marsh

2月7-13日

創世12-17章アブラハム1-2章

「義に従うさらに大いなる者となる」

この概要のすべてを採り上げる必要はなく,それは不可能でもあることを覚えておいてください。あなたが教える子供たちにとって最も意味のある原則を教え,それを学ぶにふさわしい活動ができるよう,御霊に導いてもらいましょう。

印象を書き留める

画像
[ALT:分かち合うアイコン]

分かち合うよう招く

あなたが教える子供たちの家族は,この1週間アブラハムとサラについて学ぶよう勧められてきました。アブラハムやサラについて知っていることを分かち合う機会を,子供たちに与えます。

画像
[ALT:教えるアイコン]

教義を教える:年少の子供たち

アブラハム1:182:8

イエス・キリストは御手によってわたしを導くことがおできになる

自分の家族の者たちが邪悪であっても,アブラハムは義にかなった者でありたいと望みました。主はアブラハムに,「わたしはわたしの手によってあなたを導こう」と言われました(アブラハム1:18)。神は,アブラハムを助けると約束なさったように,あなたが教える子供たちが正しいことを選ぶ望みを持ったときに,彼らを導くことがおできになります。

活動案

  • 子供たちにアブラハム1:182:8を読み聞かせ,両方の聖句に出てくる体の部分は何か,注意して聞いてもらいます。イエス・キリストが手を引いてわたしたちを導いたり,守ったりしてくださったなら,どのように感じるでしょうか。御霊の導きによってイエス・キリストがわたしたちを導いてくださることを証します。

  • アブラハム」(『旧約聖書物語』)を使って,子供たちが次のことを理解できるよう助けます。アブラハムの周りの人々は悪いことをしていましたが,アブラハムは正しいことをしようとしていたので,主は助けてくださいました。わたしたちが正しいことを選ぼうとするとき,天の御父とイエス・キリストはどのように助けてくださるでしょうか。「光の中進もう」(『子供の歌集』70)など,この原則に関連する歌を歌います。

  • 救い主の幾つかの絵(『福音の視覚資料集』38394041番参照)を見せ,主が御自分の手を使って行われたことを子供たちが理解できるよう助けます。ほかの人を助けるために,わたしたちは自分の手を使ってどんなことができるでしょうか。

創世13:5-12

わたしは平和をつくり出す人になることができる

アブラハムの家畜の牧者たちとロトの家畜の牧者たちが放牧地のことで意見が対立したとき,アブラハムが提示した解決策によって,平和裏に解決しました。これを模範にして,子供たちが平和を作り出す人になろうという意志を持てるようにしてください。

活動案

  • 子供たちと創世13:5-12の話を分かち合い,その話を演じるように勧めます。交代でアブラハム,甥のロト,牧者たちを演じてもらいましょう。友人と遊ぶときに順番におもちゃを使うなど,平和をつくり出す人になるというアブラハムの模範に従うことのできる方法を提案してください。そのような例をロールプレーで表現してもらいます。

  • マタイ5:9を読み,イエスがわたしたちに平和をつくり出す人になるよう望んでおられることを説明します。家庭にいるときや友達と一緒のときに平和をつくり出す人になるために,どのようなことができるか子供たちに考えてもらいます。自分が平和をつくり出す人になっている絵を,子供たちに描いてもらいます。イエス・キリストのように平和をつくり出す人になるとどういう気持ちになるか,子供たちに分かち合ってもらいます。

創世15:1-617:1-8アブラハム2:9-11

約束を守ることは大切である

神がアブラハムとサラと交わされた聖約について学ぶと,約束を守るとはどういう意味か子供たちが理解するのに役立ちます。子供たちが聖約を交わして守る準備をするのにも役立ちます。

活動案

  • 約束や聖約とは何か知っているか,子供たちに尋ねます。自分が約束をしたとき,またはだれかに約束されたときの経験を分かち合うように勧めます。有益であれば,あなた自身の例を分かち合ってください。アブラハムとサラが神に従うと約束したことを,子供たちに理解してもらいます。創世15:1-617:1-8アブラハム2:9-11から幾つか言葉を選んで,神がアブラハムとサラに約束された祝福を幾つか伝えてください。「アブラハムよ恐れてはならない,わたしはあなたの盾である」,「あなたは多くの国民の父となるであろう」,「地のすべての氏族は……祝福を授けられるであろう」などがあるでしょう。

  • 子供たちがレッスン中に交わして守ることのできる簡単な約束には,どんなものがあるでしょうか。例えば,数分間席に座ったままでいることや,レッスンの終わりに椅子を片付けることを約束してもらいます。あなたが約束をしてそれを守ったときのことを子供たちと分かち合ってください。そのような経験があれば,子供たちにもそれを分かち合ってもらいます。バプテスマを受けるときや神殿に参入するときには天の御父と約束をします。このことを子供たちが理解できるよう助けてください。

画像
[ALT:教えるアイコン]

教義を教える:年長の子供たち

アブラハム1:12-17

天の御父はわたしの祈りを聞き,こたえてくださる

アブラハムは殺されそうになったとき,神に呼びかけ,救われました。あなたが教えている子供たちには,祈りについて何か経験したことがあるかもしれません。それを分かち合ってもらいます。

活動案

  • An Angel Saves Abraham(「アブラハムを救う天使」)(ChurchofJesusChrist.org)の絵を見せ,その絵に描かれているアブラハム1:12,15-17の話について知っていることを子供たちに分かち合ってもらいます。この聖句を読んで祈りについて学んだことを,子供たちに分かち合ってもらいます。

  • 天の御父が自分の祈りにこたえてくださったときの経験を分かち合うよう子供たちに勧め,あなた自身の経験も分かち合います。

創世13:5-12

わたしは平和をつくり出す人になることができる

わたしたちはだれでもいら立ったり,けんか腰になったりしたくなる状況に陥ることがあります。そのような状況で子供たちが平和をつくり出す人になれるようにするためにアブラハムとロトの話をどう役立てることができるか,よく考えてください。

活動案

  • ホワイトボードに,「おもな登場人物」,「設定」,「問題」,「解決策」と書きます。子供たちに,創世13:5-12を読んでホワイトボードに書いてある事柄を見つけてもらいます。だれかが口論をしたり,争おうとしたりしているときなど,自分が平和をつくり出す人になれる状況を子供たちに考えてもらいます。次に,そのような状況でどのようにしたら平和をつくり出す人になれるか,ロールプレーで表現してもらいます。

  • 『聖句ガイド』で「平和;平安」と「平和をつくり出す人」の項を見つけられるよう子供たちを助けます(scriptures.ChurchofJesusChrist.org)。子供たちに,平和に関する聖句を一つずつ選んでもらい,分かったことを皆に発表してもらいます。ルカ22:50-51に記されている出来事など,救い主が平和をつくり出す人になられた例を子供たちに幾つか考えてもらいます。わたしたちはどうすれば主の模範に倣うことができるでしょうか。

    画像
    [ALT:家畜の群れとロトとアブラハム]

    「ロトの選択」© Providence Collection/licensed from goodsalt.com

創世17:1-8アブラハム2:8-11

わたしは天の御父と交わした聖約を守ることができる

神がアブラハムとサラと交わされた聖約について教えることによって,自分が交わした聖約について考えるよう子供たちを導くことができます。

活動案

  • 子供たちに,創世17:1-8アブラハム2:8-11を読んで,アブラハムがするよう求められたことと,それに対して主がアブラハムに約束されたこの二つを書き出してもらいます。これらの聖句から,主についてどのようなことが分かりますか。

  • バプテスマを受けている人の写真を見せます(『福音の視覚資料集』103104番参照)。子供たちに,バプテスマのときに人が約束することと,それに対して神が約束なさることを挙げてもらいます。モーサヤ18:10教義と聖約20:37,77,79を参照するよう子供たちに言います。バプテスマのときに交わした聖約を守るために,わたしたちにはどんなことができますか。

画像
[ALT:学ぶアイコン]

家庭で学ぶよう励ます

子供たちが平和をつくり出す人となっているとき,約束を守っているとき,そのほかクラスで話したことを行っているときに家族の人たちに気づいてもらえるよう,クラスで学んだことを知らせる手紙を子供たちに持ち帰ってもらいます。

教え方を改善する

子供たちは活動的である。時に子供たちの元気が良すぎて,学習に支障をきたしているように思えることがあるかもしれませんが,その元気を学習の一部として活用することができます。話を演じてもらったり,歌や聖句の言葉に合わせて動作をしてもらったりしてください。(『救い主の方法で教える』25-26参照)