ライブラリー
平安


画像
聖典を読んでいる女性

教義の研究

平安

概要

多くの人々は,平和・平安〔英語では,peace〕とは戦争のない状態と考えています。しかし,戦争のさなかでも平安を感じることはできますし,戦争中ではないのに平安を感じられないこともあります。平安は福音を通して得られます。イエス・キリストの贖い,聖霊の働きかけ,自らの義にかなった生活,心からの悔い改め,勤勉な奉仕を通して得られるのです。

世の中が至る所で混乱に巻き込まれていても,内なる平安という祝福を受けることができます。この祝福は,福音の証にいつも忠実な人,天の御父とイエス・キリストが自分を愛し,見守ってくださることを忘れない人に絶え間なく注がれます。

わたしたちは自分自身で平安を感じるだけでなく,家族,地域社会,世界の平和をつくり出す影響力となることができます。戒めを守り,奉仕をし,家族や隣人の世話をし,福音を分かち合うとき,わたしたちは平和をつくり出しています。周囲の人々の苦しみを和らげるために助けの手を差し伸べるときにはいつでも,わたしたちは平和をつくり出しているのです。

救い主の次の言葉は,どうしたら福音のもたらす平安を感じることができるかを,教えています。

「助け主,すなわち,父がわたしの名によってつかわされる聖霊は,あなたがたにすべてのことを教え,またわたしが話しておいたことを,ことごとく思い起させるであろう。

わたしは平安をあなたがたに残して行く。わたしの平安をあなたがたに与える。わたしが与えるのは,世が与えるようなものとは異なる。あなたがたは心を騒がせるな,またおじけるな。」(ヨハネ14:26-27

「息子たちよ,善を行うのを恐れてはならない。あなたがたは,何であろうとまいたものをまた刈り入れるからである。それゆえ,あなたがたは善をまけば,報いとしてまた善を刈り入れることになる。

それゆえ,小さい群れよ,恐れてはならない。善を行いなさい。この世と地獄をあなたがたに対して連合させなさい。あなたがたがわたしの岩の上に建てられるならば,それらは打ち勝つことができないからである。

見よ,わたしはあなたがたを罪に定めない。あなたがたの道を行き,これからはもう罪を犯さないようにしなさい。わたしがあなたがたに命じた業をまじめに行いなさい。

あらゆる思いの中でわたしを仰ぎ見なさい。疑ってはならない。恐れてはならない。

​わたし​の​わき​を​突き刺した​傷跡​と,わたし​の​手​と​足​に​ある​​釘​の​跡​を​​見​なさい。忠実​で​あり,わたし​の​戒め​を​守り​なさい。そう​すれ​ば,あなたがた​は​​天​の​王国​を​​受け継ぐ​で​あろう。」(教義と聖約6:33-37

「これらのことをあなたがたに話したのは,わたしにあって平安を得るためである。あなたがたは,この世ではなやみがある。しかし,勇気を出しなさい。わたしはすでに世に勝っている。」(ヨハネ16:33

救い主を覚え,救い主に従うとき,ほんとうの意味で元気になれます。永続する真の平安を常に感じることができるのです。「安かれ」という(ヨハネ20:19),復活後に救い主が弟子たちに最初に告げられた言葉に,希望を見いだすことができます。

印象を書き留める

関連トピックス

聖文

参照聖句

聖文研究のリソース

教会指導者からのメッセージ

そのほかのメッセージ

ビデオ

 

 

 

 

画像
タバナクル合唱団ロゴ

タバナクル合唱団ビデオ

Abide with Me!(「日は暮れ」)

Let Us Oft Speak Kind Words(「親しく語り合わん」)

Master, the Tempest Is Raging(「主よ,嵐すさび」)

There Is Sunshine in My Soul Today(「心に光あり」)

学習リソース

一般的なリソース

静まれ,黙れ『キリスト・イエス』第20章

 

 

教会機関誌

エリザベス・ロイド・ランド「不完全さの中に平安を見いだす『リアホナ』2017年2月号

 

 

学習用手引き

 

 

 

歴代大管長の教え

教えるためのリソース

教えるための概要

 

 

メディア

 

 

   

音楽