教義と聖約 2021年
9月6-12日。教義と聖約98-101章:「安らかにしていて,わたしが神であることを知りなさい」


「9月6-12日。教義と聖約98-101章:『安らかにしていて,わたしが神であることを知りなさい』」『わたしに従ってきなさい—初等協会用:教義と聖約 2021年』

「9月6-12日。教義と聖約98-101章」『わたしに従ってきなさい—初等協会用:2021年』

画像
暴徒から逃げる聖徒たち

「ミズーリ州ジャクソン郡を追われる聖徒たち」C. C. A. Christensen(1831-1912年)画。1878年ころ,モスリン地のテンペラ画,77¼ X 113インチ。ブリガム・ヤング大学美術館,C.C.A. Christensenの孫による寄贈,1970年

9月6-12日

教義と聖約98-101章

「安らかにしていて,わたしが神であることを知りなさい」

今週,クラスの子供たちはどんなメッセージを聞く必要があるでしょうか。教義と聖約98-101章にある原則は,子供たちがイエス・キリストのより良い弟子となるうえでどう役立つでしょうか。

印象を書き留める

画像
分かち合うアイコン

分かち合うよう招く

子供たちに,教義と聖約から学んだことを,家や初等協会で分かち合うよう励ましてください。教義と聖約から学ぶことで,いちばん楽しいことは何かを尋ねてください。

画像
教えるアイコン

教義を教える:年少の子供たち

教義と聖約98:39-40

わたしは自分に不親切な人を赦すことができる

主は,ミズーリ州ジャクソン郡で迫害されていた聖徒たちに,自分たちを傷つけた人たちを赦すよう求められました。また,子供たちに赦しの大切さについて教える際,だれかに傷つけられたときには,信頼できる大人にそのことを必ず伝えるべきであることを,子供たちが理解できるようにしてください。

活動案

  • シオンの聖徒たちが直面していた困難を子供たちが理解できるように,「だい34しょう:シオンの人びと,けいこくされる」(『教義と聖約物語』128-131,またはChurchofJesusChrist.orgの該当するビデオ)を紹介してください。教義と聖約98:39-40を読み聞かせ,主は敵が赦しを求めてきたときに,どうするよう聖徒たちに言われたかに耳を傾けてもらいます。自分に良くしてくれない人でさえも赦すよう,イエスがわたしたちに望んでおられるのはなぜでしょうか。

  • 一方の壁ににこにこ顔が描かれた絵を,反対側の壁に悲しい顔が描かれた絵を貼ってください。人から不親切にされる様々な状況を子供たちに紹介してください(『フレンド』『リアホナ』に掲載されている話から引用するとよいでしょう)。不親切な行いに対してわたしたちが取れる態度を挙げ,それぞれの態度によって自分がうれしくなるか,悲しくなるかを子供たちが判断できるよう助けてください。子供たちに,壁に貼られた該当する顔を指差してもらいます。

教義と聖約101:16

イエス・キリストはわたしに平安をもたらしてくださる

聖徒たちが迫害に直面していたとき,主は「安らかにしていて,わたしが神であることを知りなさい」と言って聖徒たちを慰められました。この勧告が,あなたが教える子供たちにどのような助けとなるか考えてください。

活動案

  • 子供たちに自分の席で体を揺らしてもらいます。次に,あなたが主の絵を掲げて,「安らかにしていて,わたしが神であることを知りなさい」(教義と聖約101:16)と言ったら,子供たちに動きを止めてもらいます〔訳注—聖句「安らかに〔する〕」の英語“Be still”には,「静まる,じっとする」という意味がある〕。この活動を2,3回繰り返します。ジョセフ・スミスの時代,聖徒たちにとって生活が大変だったとき,イエスは聖徒たちに,心配するよりも,安らかにしていて,主を信頼するよう望んでおられたことを説明します。わたしたちがつらいとき,イエスはどのように助けてくださるでしょうか。

  • 「心低く」や「イエス様を思うのは」(『子供の歌集』11,148)など,敬虔であることに関する歌を一緒に歌ってください。祈ったり聖餐をとったりするときなど,静かにしてイエスのことを考えるときに訪れる平安な気持ちに気づけるよう,子供たちを助けてください。

  • 子供たちが今週の活動ページに取り組むのを手助けします。子供たちがぬり絵をしている間に,たとえ困難な時であっても,イエス・キリストについて考えることで,あなたがどのように平安を感じることができたかについて子供たちに伝えてください。

    画像
    イエス・キリスト

    「キリストと金持ちの若い役人」の一部,Heinrich Hofmann

画像
教えるアイコン

教義を教える:年長の子供たち

教義と聖約98:1-3,11-14101:16

試練はわたしがさらにイエス・キリストのようになるのを助けてくれる

子供たちが人生の中で困難に直面するとき,試練の中にあっても救い主が助けてくださり,このような試練が「〔自分〕の益のために……働く」(教義と聖約98:3)という信仰が必要となります。

活動案

  • 子供たちに,自分の年ごろの子供が直面するであろう困難を,ホワイトボードに幾つか書き出すのを手伝ってもらいます。1833年にミズーリ州ジャクソン郡で暮らしていた聖徒たちが直面していた困難について,子供たちに教えてください(『教義と聖約物語』34章および35章,128-134参照)。その聖徒たちなら,このような困難を経験している子供たちに,どのようなアドバイスをするでしょうか。子供たちに,教義と聖約98:1-3,11-14を読んでもらい,主が与えられた導きを見つけてもらいます。ホワイトボードに挙げられているような困難に直面したとき,子供たちはどのようにしてこの勧告に従うことができるでしょうか。

  • 子供たちに,救い主の絵を見たり,救い主についての歌を聞いたりしながら,数分間できるだけ安らかで静かにしていてもらいます。その後,安らか,あるいは静か〔訳注—聖句「安らかに〔する〕」の英語“Be still”には,「静まる,じっとする」という意味がある〕にしていた間に感じたことや経験したことを分かち合ってもらいます。教義と聖約101:16を読んでください。安らかにして,あるいは静かにしてイエスのことを考えることは,どのようにわたしたちの助けになりますか。敬虔な静けさと,御霊を感じ,イエスについて考える能力とのつながりを,子供たちが理解できるように助けてください。

教義と聖約98:23,39-40

イエスは,自分に不親切な人を赦すよう望んでおられる

わたしたちは,互いに愛し合い,「七たびを七十倍するまで」人を赦し,もう一方の頬を向けるように命じられています(マタイ5:39,43-4418:21-22参照)。この真理を子供たちに教えるために,これらの聖句をどのように活用できるでしょうか。

活動案

  • 1833年にミズーリ州ジャクソン郡で起こった迫害について,子供たちに教えてください(『教義と聖約物語』34章および35章,128-134参照)。子供たちに,自分が当時の教会員だったらどう感じるか尋ねます。教義と聖約98:23,39-40を読んでもらい,主が聖徒たちにどのようなことを望んでおられたかを見つけてもらいます。自分を傷つけた人を赦すのが難しいことがあるのはなぜでしょうか。赦すとき,わたしたちはどのように祝福を受けるでしょうか。

  • イエス・キリストやほかの聖文の登場人物が,教義と聖約98:23で教えられていることを行ったときのことを思い浮かべることができるか,子供たちに尋ねてください。例として,子供たちに十字架の刑の絵(『福音の視覚資料集』57番など)を見せます。救い主の十字架の刑について知っていることを子供たちに分かち合ってもらいます(ルカ23章参照)。子供たちに,ルカ23:34を読んでもらいます。わたしたちはどのようにイエス・キリストの模範に倣うことができるでしょうか。

教義と聖約101:23-32,36,38

イエス・キリストによって,わたしは喜びを見いだせる

人生には困難がないわけではありませんが,それでもイエス・キリストによって満ちみちる喜びを見いだせることが分かるよう,子供たちを助けることができます。

活動案

  • コップに水を注いでください。子供たちに,わたしたちが喜びを得られるように救い主がわたしたちのためにしてくださったことを挙げてもらい,コップがいっぱいになるまで,挙げる度に小石を一つずつコップに入れてもらいます。教義と聖約101:36を子供たちと一緒に読み,満ちみちる喜びを得られる方法を見つけてもらいます。主がわたしたちに与えたいと望んでおられる喜びを得られるよう,「主……を求め〔る〕」(38節)ために,わたしたちはどんなことができるでしょうか。

  • 教義と聖約101:23-32は,イエス・キリストが再び来られるとき,生活がどのようなものになるか教えているということを説明してください。この聖句を一緒に読みながら,主が来られるときに,わたしたちに喜びをもたらす事柄を子供たちに見つけてもらい,そのことについて話し合ってください。大変なときに,このこと知っていることが助けとなるのはなぜでしょうか。

画像
学ぶアイコン

家庭で学ぶよう励ます

教義と聖約98章-101章の中から,家族に分かち合いたいと思う聖句を見つけられるよう,子供たちを助けます。その聖句の好きなところをどのように分かち合うか,子供たちが計画を立てられるよう助けてください。

教え方を改善する

キリストのような教師として改善する。さらにキリストのような教師になるための方法を深く考えてください。改善できるよう,『救い主の方法で教える』37ページにある自己評価のための質問を使うとよいでしょう。