セミナリー
ルカ2:1-14


ルカ2:1-14

「きょうダビデの町に,……救主がお生れになった」

画像
Nativity scene depicting Mary holding the infant Jesus Christ. Joseph is sitting next to Mary. A group of shepherds are gathered around Mary and Joseph. The shepherds are kneeling before the infant Christ.

ヨセフとマリヤはベツレヘムに行きました。そこでイエスがお生まれになったのです。天使がベツレヘム近くにいた羊飼いたちに救い主の誕生を知らせました(ルカ2:9-12参照)。「するとたちまち……,おびただしい天の軍勢が現れ,御使と一緒になって神をさんびして言った,『いと高きところでは,神に栄光があるように,地の上では,み心にかなう人々に平和があるように』。」(ルカ2:13-14)この課は,救い主の誕生にまつわる出来事を復習し,マスター教義聖句ルカ2:10-12で教えられている教義を紹介することを目的としています。イエス・キリストの救い主としての役割について学び,主が自分を何から守ってくださるのかが分かると,あなたも天使のように,主の御子を賜ってくださった神をあがめ,たたえるようになるかもしれません。

マスター教義を教える。マスター教義聖句には関連する二つの課があります。一つは,聖句ブロックの前後関係の聖句を紹介する基本的内容の課で,もう一つは,生徒が教義を説明し,重要語句や参照聖句を暗記し,霊的な知識を得るための原則を活用して練習することができるようにする課です。これは,基本的内容の課です。

生徒の準備:可能であれば,生徒に「なぜ救い主が必要なのでしょう—救い主イエス・キリストについてのクリスマス・メッセージ。#救い主がお生まれになりました」(2:15)を見てもらいます。このビデオはChurchofJesusChrist.orgにあります。視聴しながら,生徒に,なぜ自分たちに救い主が必要なのか,考えてもらいましょう。

学習活動案

キリストの降誕

キリスト降誕の小さなセットを持ってくるか,キリストの降誕の絵を見せます。

  • 皆さんは,キリストの降誕の話のどの部分が好きですか。

  • その部分はなぜ,皆さんにとって大切なのでしょうか。

個人や二人一組,または少人数のグループで,次の聖句を読んでもいます。または,一人に読んでもらってほかの人には聖句を目で追ってもらってもよいでしょう。

ルカ2:1-14 を読んで,自分にとってどこが大切か,以前にキリスト降誕の物語を読んだときには気づかなかった新しい発見があるか,考えてください。

  • キリスト降誕の物語の中で,自分にとって大切な部分はどこですか。

キリスト降誕のセットや写真を見せる場合は, ルカ2:1-14 には書かれていないものを,生徒に見つけてもらってもよいでしょう。特に,星の話も博士たちの話も,救い主の誕生から2,3年たってからの出来事だったためにルカの書いたキリスト降誕の話には出てこない( マタイ2:1-12 参照),ということを指摘するといいかもしれません。

ルカ2:10-12 をもう一度読んで,イエスの誕生を天使がどのように告げたのか,調べてください。

ルカ2:10-12 はマスター教義聖句です。この課は,生徒たちが前後関係を理解したうえでマスター教義聖句を学習するのに役立ちます。次の課で生徒たちは,この聖句で教えられている教義を説明し,重要語句と参照聖句を暗記し,霊的な知識を得るための原則を活用して練習します。

  • 天使はイエスの誕生を羊飼いたちに伝えたとき,イエス・キリストに対して最初にどのような称号を用いたでしょうか。

  • イエス・キリストに対するすべての称号の中でも,主の誕生を伝えるときに天使が用いたこの称号が重要なのは,なぜでしょうか。

聖書のギリシャ語訳原典版では救い主指す言葉には,救う者保護する者という意味もありました。このことを知っておくといいかもしれません。

この聖句が教える一つの真理は,イエス・キリストは世の救い主であられるということです。

わたしたちには救い主が必要

十二使徒定員会のD・トッド・クリストファーソン長老は,次の経験を分かち合っています:

画像
Portrait of Elder D. Todd Christofferson. Photographed in March 2020.

「しばらく前に,長年教会の会員である人から次のように質問されました。『わたしにイエス・キリストが必要なのはなぜでしょうか。わたしは戒めを守っていますし,善良な人間です。なぜわたしに救い主が必要なのでしょうか。』この会員がわたしたちの教義の最も基礎的な部分,救いの計画の基本的な要素について理解していないことに驚き,わたしは思わず息をのみました。」

D・トッド・クリストファーソン「わたしたちにイエス・キリストが必要な理由『リアホナ』2020年12月,13-14)

少し時間を取って,もし自分がクリストファーソン長老の立場だったら,自分の考えや感覚に基づいてどう答えるか,考えてみましょう。

聖文や預言者の言葉を研究すると,わたしたちには救い主が必要だということが分かります( ヤコブ7:11 参照)。

参照聖句の活用の仕方を生徒に覚えてもらいましょう。そうすると,生徒は聖文をさらに深く学べるようになり,別の聖句とのつながりが分かるようになり,聖句をうまく使いこなすことができるようになります。聖文研究で参照聖句をどれくらい見ているか,参照聖句がどれくらい役立っているか,生徒たちに聞いてみるといいでしょう。

教義や原則の理解を深めるコツの一つに,関連聖句を自分の聖典に書き込んでおくことがあります。参照聖句がすぐ見つかるようにするためには,「福音ライブラリー」アプリでリンクを作成するか,別の聖句の近くに関連聖句を書いておいて,関連する聖句を結びつけることができるようにします。

以下の聖句の中から,「なぜわたしに救い主が必要なのか」「主は何からわたしを救ってくださるのか」という質問に答えるのに役立つ聖句を3つか4つ選んで,よく考えながら読んでください。「聖書ライブラリー」アプリの ルカ2:10-12 にリンクするか,読む聖句の近くに参照聖句 ルカ2:10-12 を書いておいて,これらの聖句を相互参照できるようにするといいかもしれません。

「なぜわたしに救い主が必要なのか」「主は何からわたしを救ってくださるのか」という質問をホワイトボードに書きます。次の聖句を全部参照したり表示したりする必要はありません。生徒の能力に応じて,次の聖句調べは,参照聖句を提示せずに,二人一組か少人数のグループで行ってもよいでしょう:

生徒たちが回答を書き終えたら,書いたものを数人に発表してもらうか,近くの生徒とグループになって回答を見せ合ってもらいます。イエス・キリストは悔い改めた人を罪から救い,肉体の死からすべての人を復活させてくださることを,生徒に必ず理解してもらうようにしてください。また救い主は,わたしたちが難しい問題に直面しているときにも,慰め,支えてくださいます。

  • どの聖句を選びましたか。

  • その聖句は,「なぜわたしに救い主が必要なのか」「主は何からわたしを救ってくださるのか」という質問に答えるのにどう役立つでしょうか。

使える時間にもよりますが,救い主が必要な理由を生徒が理解するのにさらに助けが必要な場合は,以下のビデオを見せるといいかもしれません。「生徒の準備」をしてきた生徒は,すでに視聴しているでしょう。また,救い主からどのような祝福を受けてきたかを発表できる生徒がいるかもしれません。

ビデオ「なぜ救い主が必要なのでしょう—救い主イエス・キリストについてのクリスマス・メッセージ。#救い主がお生まれになりました」(2:15)を視聴して,わたしたちに救い主が必要な理由を考えましょう。このビデオはChurchofJesusChrist.orgにあります。

クリストファーソン長老は,イエス・キリストを通して受けられる祝福について,次のように証しています:

画像
Portrait of Elder D. Todd Christofferson. Photographed in March 2020.

「イエス・キリストの贖罪のおかげで,わたしたちは間違った選択から立ち直ることができます。イエス・キリストの贖罪のおかげで,ほかの人の罪や間違いがわたしたちに及ぼす影響や,そのほかのあらゆる不公平が取り除かれます。罪のない者とされ,聖なる者になるためには,わたしたちには救い主が必要なのです。」

D・トッド・クリストファーソン「わたしたちにイエス・キリストが必要な理由『リアホナ』2020年12月号,16)

ルカ2:10 で,天使はこう告げました。「大きな喜びを,あなたがたに伝える。」

Answer at least one of the following questions:

  • あなたはこれまでにどのような「大きな喜び」を,救い主イエス・キリストに見いだしたことがありますか。

  • 救い主に対する喜びを深めるために,どのようなことができるでしょうか。

救い主イエス・キリストのおかげで感じている贖いの喜びについて,希望する生徒に証してもらいます。教師も証するとよいでしょう。

注釈と背景情報

なぜマリヤとヨセフは人口調査のためにベツレヘムに行ったのか

カイザル・アウグストは,有能で精力的なローマ皇帝であり,紀元前31年から紀元14年にまで,秩序ある統治を,法律を駆使して行っていました。 ルカ2:2 に出てくる「人口調査」とは,実は将来の課税目的のための個人の登録であり,納税者各人が指定された情報を登録していたのです。ヨセフとマリヤはどちらもダビデ王の子孫であったため,ダビデ王の生まれた地であるベツレヘムまで行かなければなりませんでした。……古代の預言者は,メシヤがエルサレムの地にあるベツレヘムでお生まれになると証しました( ミカ5:2アルマ7:10 参照)。ベツレヘムはナザレの約137-145キロ南にあり,徒歩で少なくとも4,5日かかる旅でしたが,マリヤの状態を考えると,恐らくそれより長くかかったでしょう。

新約聖書 生徒用資料〔2014年〕,143参照)

補足学習活動

「救い主がお生まれになった」

ChurchofJesusChrist.orgにあるビデオ「救い主がお生まれになりました―クリスマスビデオ」(2:00)を視聴してもよいでしょう。救い主がお生まれになったという知らせが一人一人の人生にどのような意味を持つのか考えながら,登場人物の言葉に耳を傾けるよう生徒に言います。見終わったら,学んだこと,感じたことを,生徒たちに発表してもらいましょう。

救い主に喜びを見いだす

ChurchofJesusChrist.orgにあるビデオ「THE CHRIST CHILD 幼子キリストー降誕の物語」」(17:57)を視聴しましょう。次のセグメントを見せます。各セグメント後に,それぞれが救い主の誕生における喜びをどのように表したのかについて,生徒が話し合う時間を取ります。

マリヤとヨセフ:タイムコード0:00-8:56

羊飼と天使:タイムコード8:56-11:30

博士たち:タイムコード11:30-12:42,13:44-17:15

「もろびと,こぞりて」

賛美歌「もろびと,こぞりて」(『賛美歌』 116番)を歌いましょう。また,次の原則について話し合うのも,生徒のためになるかもしれません:イエス・キリストはわたしの救い主なので,わたしは喜びを感じることができる。イエス・キリストはなぜ喜びの源なのか,また,主が救い主であられるからこそ感じることのできた喜びについて生徒たちに話し合ってもらってもよいでしょう。

ルカ2:10

-「大きな喜び」

ルカ2:10 で,天使はこう告げました。「大きな喜びを,あなたがたに伝える。」この聖句を, モーサヤ3:3-5 にある,天使がベニヤミン王に告げた救い主の誕生の知らせと相互参照してもよいでしょう。