聖文の物語
だい29しょう:イエス,水の上をお歩きになる


だい29しょう

イエス,水の上をお歩きになる

画像
Jesus's disciples are in a boat on the Sea of Galilee in the midst of a storm - ch.29-1

5,000人に食べものをおあたえになった後,イエスさまは山にのぼっていのられました。でしたちはガリラヤの海をわたるためにふねにのりました。夜になると,風が強くふいて,なみが高くなってきました。

画像
Jesus walks over the water to get to the boat - ch.29-2

その夜おそくになって,イエスさまはでしたちのところへ来られました。イエスさまは,水の上を歩いてふねの方へ来られたのです。

画像
The disciples are afraid when they see Jesus walking on the water - ch.29-3

でしたちはイエスさまが水の上を歩いておられるのを見て,こわくなりました。ゆうれいだとおもったのです。イエスさまはでしたちに,「わたしである。おそれることはない」と声をおかけになりました。

画像
Peter walks on the water toward the Savior - ch.29-4

ペテロも水の上を歩きたいとおもいました。イエスさまはペテロにご自分のもとへ来るように言われました。ペテロはふねからおりました。そして,すくいぬしの方へむかって水の上を歩きはじめました。

画像
Because of the strong wind Peter is afraid and begins to sink - ch.29-5

風がとてもはげしかったので,ペテロはこわくなりました。だんだん水の中にしずみはじめたので,イエスさまにたすけをもとめてさけびました。

画像
The Savior takes Peter by the hand and asks why he is afraid - ch.29-6

すくいぬしはペテロの手をつかまれました。そしてなぜもっとしんこうがなかったのかペテロにおたずねになりました。

画像
Jesus and Peter walked to the boat and the storm ceased - ch.29-7

イエスさまとペテロがふねにのりこむと,あらしはやみました。でしたちはぜんいんすくいぬしをおがみました。イエスさまが神のおん子であられると分かったからです。