聖文の物語
新約聖書ものがたりに出てくるじんぶつ


新約聖書ものがたりに出てくるじんぶつ

アグリッパ

イスラエルをおさめていたローマ人の王。パウロはアグリッパにイエス・キリストについて教えました。

アナニヤ

ダマスコにすんでいたイエス・キリストのでし。パウロがじげんを見て目が見えなくなった後,しゅくふくしてせわをしました。

アンナ

イエスさまがおさな子のときに会ったちゅうじつなやもめ。イエスさまが神のおん子こで,あがないぬしであられることを人びとに教えました。

イエス・キリスト

神のおん子,よのすくいぬし。人のつみのためにくるしみ,おなくなりになりました。

イザヤ

イエスさまについてきろくした旧約じだいのよげんしゃ。

イスカリオテのユダ

イエスさまのしとの一人。ユダはぎんか30まいのためにイエスさまをわるい人びとにひきわたしました。

エリサベツ

バプテスマのヨハネの母親。

エリヤ

旧約じだいのよげんしゃ。

ガブリエル

マリヤをおとずれて,イエスさまの母親になることをつげたてんし。ガブリエルはザカリヤのもともおとずれて,むすこをさずかることをつげました。そのむすこはのちにバプテスマのヨハネとなりました。

神さま

天のお父さま。イエス・キリストのことをさすこともあります。

カヤパ

イエスさまのさいばんで,ゆうざいのはんけつにくわわったユダヤ人だいさいし。

サウロ

「パウロ」を見ましょう。

ザカリヤ

 バプテスマのヨハネの父親。

サタン

天のお父さまのれいのむすこの一人。天のお父さまにしたがわなかったので天からおい出され,あくまとなりました。サタンは人に聞ちがったことをさせようとゆうわくします。

サマリヤ人

イエスさまがすんでいらっしゃった地にいたたみ。ユダヤ人とサマリヤ人はふつう,おたがいをきらっていました。

シメオン

エルサレムのしんでんでおさな子イエスを見た,正しい人。

シモン

サマリヤ人。ペテロとヨハネからしんけんを買おうとしました。しんけんはお金で買うものではないと言われました。

ジョセフ・スミス

 ジョセフ・スミスが少年のとき,天のお父さまとイエス・キリストがおとずれられました。そのとき地上にあったどの教会にも入はいってはならないとおっしゃいました。みなしんりからはなれてしまっていたからです。ジョセフ・スミスを通してイエス・キリストの教会が地上にかいふくされました。

シラス

せんきょうし。パウロの友だち。

すくいぬし

イエス・キリストはすくいぬしであられます。わたしたちのつみのためにくるしんでおなくなりになりました。しゅのおかげで,くいあらためる人はつみをゆるされて,えいえんに生いきることができます。

ステパノ

イエス・キリスト教会の正しいしどうしゃ。パリサイ人にころされました。

せいれい

3人にんおられる神会のうちのお一方。イエス・キリストと天のお父さまをたすけていらっしゃいます。人がしんりを知るのをたすける力をもっておられます。れいのお方であり,こつにくの体をもっておられません。

タビタ

 ペテロが死から生いきかえらせた,正しい女。

天のお父さま

わたしたちのれいのお父さま。いのりは天のお父さまにささげます。

ニコデモ

イエスさまがすくいぬしであられるとしんじていた,ユダヤ人のしどうしゃ。イエスさまはニコデモにバプテスマについてお教えになりました。

パウロ

はじめ,イエスさまのでしをきらっていましたが,イエスさまにじげんでお会いしてからふくいんをうけ入れました。それからは神さまにつかえて,しととなりました。サウロともよばれていました。

バプテスマのヨハネ

イエスさまにバプテスマをほどこしたよげんしゃ。ザカリヤとエリサベツのむすこ。

パリサイ人

ユダヤ人のしどうしゃ。ほとんどのパリサイ人はイエスさまとそのでしたちをにくんでいました。

ペテロ

イエスさまの十二しとの一人で,イエスさまの死後は教会の大かんちょうとなりました。

ヘロデ

イエスさまがお生まれになったとき,エルサレムをおさめていたわるい王。おさな子イエスをころすためにベツレヘムのおさな子をぜんいんころさせました。

ポンテオ・ピラト

エルサレムのローマ人そうとく。ユダヤ人たちはピラトにイエスさまを十字かにつけるように言い,ピラトはイエスさまがころされるのをきょかしました。

マグダラのマリヤ

イエスさまの友だちで,ふっかつされた後にイエスさまにさいしょにお会いした人。

マッテヤ

イスカリオテのユダにかわって十二しとになったイエスさまのでし。

マリヤ

イエスさまの母親。

マリヤとマルタ

ラザロのしまいでイエスさまの友だち。

メシヤ

イエス・キリストのもう一つの名前。

モーセ

旧約じだいのよげんしゃ。

ヤイロ

カペナウムのユダヤ人のやくにん。イエスさまはヤイロのむすめをしからよみがえらせられました。

ヤコブ

イエスさまの十二しとの一ひとり人。イエスさまがおなくなりになった後,ペテロのこもんになりました。

ユダヤ人

ユダ王国のイスラエル人。イエスさまはユダヤ人でした。

ヨセフ

マリヤのおっと。ヨセフはイエスさまとマリヤをだいじにしていました。

ヨハネ

イエスさまの十二しとの一人。イエスさまがおなくなりになった後,ペテロのこもんになりました。

ラザロ

イエスさまがしからよみがえらせられた男。

ローマ人

イエスさまが生きておられる間,イエスさまのすんでいる地をしはいしていたたみ。